ザ・ブルーハーツ「青空」

終日仕事。会議を除いて、朝から晩までエクセルと睨みあう。
今日も陽気だ、腰痛だ。陽気になれるわけがねえ。
夕方には昇格試験、見事不合格の一報がメールで届く。そりゃそうだろう。
試験に落ちたことに問題があるんじゃなくて、試験に落ちてもまったく悔しいと感じない俺に問題があるような気がする……
ま、来年がんばりますよ。見てろって。


日付変更線をまたいで桜木町に到着。
無性にゴーヤの味噌炒めが食いたくなり、宮川町の「みらいや」へ足を運んでみる。
今日は風が強かったのか、野毛大通りに落ち葉が多い。秋ももう終わりだな。
「みらいや」に近づくと、あれ?いつもの赤い提灯が出ていない。
店のシャッター曰く、「定休日:月曜日」。
はあ……今日はツイテネエナ。もー何かどーでもよくなって、松屋で牛丼食って帰宅。


昨日コンビニに入ったら、懐かしい音楽が。
「ほんとおなーらばいまごろぉー……」
うわー、ブルハだよ、ブルハ。ブルーハーツの「ラブレター」。
ブルーハーツも一時期はまったなあ。
といっても、ブルハの全盛期は俺が中学の頃で、まだかわいかったガキの俺はその頃はレベッカなんぞを聴いていて、ブルハには向かなかった。
それがどういうわけかえらく気に入っちゃったのが、大学時代〜前の会社にいた頃。
大学時代はもっぱらカラオケで「TRAIN-TRAIN」だの「リンダリンダ」だのを歌ってた、いや叫んでたわけで。
たまに曲に合わせて「ビンダビンダ」なんかもやっちゃったりして。
(ちなみに「ビンダビンダ」とは、「リンダリンダ」のメロディに合わせてビール瓶を一本イッキ飲みすることですね、ハイ)
社会人になってからはブルハ解散後のハイロウズと交互に、よく車の中で聴いてたっけなあ。


ブルハでいちばん好きな曲といえば、やっぱり「青空」でしょ!
この曲はホントに、すばらしい曲だよ。名曲。マジで名曲。
何度歌っても胸にじーんときてしまう。
昔まだボロい携帯で、自分でメロディ作って着メロにしてた時期もあるくらい、好きだ。
吉祥寺で悪友Yともよく歌ったよなあ……。


生まれたところや 皮膚や目の色で
いったいこの僕の 何がわかるというのだろう


静かなこの曲、上のフレーズの「何が〜」の部分からマーシーのバックコーラスが入るるんだよね。
このバックコーラスから、何とも不条理なやるせなさに対する激しい憤りの気持ちが伝わってくるような気がする。
カラオケで誰かが歌うと、周りの人もこの一節で必ずガナリたくなってくるんだよね。
そしてまた静かな曲調に戻り、ヒロトの淡々とした、でもはっきりとしたボーカルが続く。
「あおーいーそらーのー……あおーいーそらーのー ま し た で」
切ない、切なすぎるっ!


書いてるうちに「青空」、実際にドラムで叩いてみたくなってきた。
仕事ひと段落したら、メンバー集めて今さらながらブルハのコピーでもやってみたいな。
日ノ出町あたりの小さなライブバーでも貸し切ってさあ。
賛同者、募集。


そのほかにもブルハっていえば「チェインギャング」とか「終わらない歌」とか、「ブルースをけとばせ」とか「情熱の薔薇」とか……いい曲たくさんあったな。
「チェインギャング」は確かちょっと前に誰か女性のボーカルでカバーしてたよね(スミマセンね、芸能音痴なモンで)。


ちなみに、ブルーハーツ解散後に甲本ヒロト真島昌利が中心になって結成したハイロウズも、初期の頃はよく聴いてた。
とくに1stアルバムはメチャメチャな曲が多くて、好きだったなあ。
「ママミルク」だの「なまけ大臣」だの「ヤバンバ」だの。
X線で記念写真を撮れ」(ヤバンバ)とか、サイコーだったな。
「ぶっとばしてぶっとばしてぶっとばすぅ〜」(スーパーソニックジェットボーイ)とかさ。
でも、3rdの頃の泣かせの曲も結構好きだったりするんだよね。
千年メダル」とか、大好きだし、シングルでリリースされた「青春」なんかも歌詞が好きで、よく歌ったっけ。


と書きながら、ハイロウズの1stかけちゃいました。
明日は仕事が忙しくてもドラムの練習するぞコノヤロー!あースッキリした。
気分が晴れたところで、おやすみなさい。